CFDの口座を開設する

いざCFDの口座を開設して取引をしようと思っても、口座の開設にはどのような手続きが必要なのか、申し込みをしてから取引が開始できるようになるまでどれくらいの期間がかかるのか、分からないこともあるかと思います。 ここでは、口座の開設の流れや手続きをご案内します。

CFDの口座開設の流れと手続き

CFDの口座を開設する一般的な流れを説明します。CFDの口座を開設するにあたって、インターネットでホームページから申し込みをする方法が一般的です。ここでは、一般的な方法であるインターネットによる口座開設の方法をご案内します。また、各CFD業者によって、インターネットによる口座開設の方法が若干異なる場合があります。詳細は、各CFD取引業者の記載事項をご確認ください。

1、CFD業者のホームページから口座申込

まず、口座を開設したいと思ったCFD業者のホームページにアクセスます。通常、トップページに口座開設申し込みのバナーやリンクがありますので、それをクリックして口座開設申し込みのフォームに進みます。

入力事項は、氏名や住所などのほかに、投資経験やCFD取引に関する知識を問われることが一般的です。

2、本人確認書類の提出

登録フォームの入力が完了し、申し込みが終わったたら、本人確認書類をメール、FAX、郵送などの方法で送ります。送付方法に関しては、CFD業者によって異なる場合があるので、注意が必要です。

本人確認書類については、通常は下記のうちのどれか1つを提出する必要があります。本人確認書類と認められるものは、各CFD業者によって異なる場合がありますので、注意が必要です。

【一般的な本人確認書類】

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • パスポート
  • 各種年金手帳
  • 外国人登録証明書
  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書

3、口座開設の完了

CFD業者は、登録フォームに入力された内容や送付された本人確認書類に基づいて確認・審査を行います。入力内容に不備や問題がなければ、口座の設定をして、登録した住所に、口座開設完了通知およびログイン情報を郵送します。

4、取引開始

CFD業者から送付されたログイン情報に基づき、設定されたCFDの口座にログインします。取引を始めるにあたって、必要証拠金をあらかじめ預け入れる必要があります。また、CFD業者によっては、最低入金額を設定していることもあります。 この場合は、その規定にしたがって、最低入金額を預け入れて取引をする必要があります。

世界のあらゆる市場のあらゆる商品を取引することができるCFD。世界が身近になった今、大きなチャンスが目の前にある。